9件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

羽島市議会 2013-03-12 03月12日-03号

アジア太平洋地域の多国間において、自由貿易の妨げとなる関税や非関税障壁を撤廃し、加盟国間における経済的な国境をなくし、経済活発化を図ることを目的とするTPPへの参加につきましては、輸出依存度の高い日本経済にとりまして、関税の撤廃により貿易自由化が進み日本製品輸出額が増大をすることや、人口減少に伴い国内の消費市場が縮小している中、アジア及び太平洋諸国という新たな消費市場の開拓が期待されることなど

各務原市議会 2011-09-08 平成23年第 5回定例会−09月08日-02号

平成22年度の我が国経済は、GNP世界第3位に低下、お家芸とされてきたデジタル機器、その分野における韓国企業の躍進など、高品質・多機能だが世界市場でシェアをとれない日本製品を指す「ガラパゴス化」などとやゆされ、プレゼンス低下に対する危機感が高まってきています。日本は「失われた10年」以降、新たな経済モデルを確立できず、名目GNPはほぼ横ばい状況で推移をしてきました。

多治見市議会 2008-06-23 06月23日-03号

県モノづくりセンターとも関係の深い日本製品店舗運営を展開するNPO法人メイド・イン・ジャパン・プロジェクトとの連携、かつて好評を博した東京、大阪の大百貨店における美濃焼展の再開も考えてみてはいかがでしょうか。 2番、異業種とのタイアップ・コラボレーション。 一昨年より、計画、企画、発表された笠原町の酒、小名田町の器、市之倉町の杯をセットにした美濃陶酔シリーズ4作目がこの6月発表されました。

各務原市議会 2007-02-26 平成19年第 1回定例会−02月26日-01号

1985年、世界にあふれる日本製品とこの国の資本、債権。世界経済は、日本ひとり勝ちの様相を呈していました。世界日本経済日本輸出攻勢に悲鳴を上げて、円の大幅な切り上げを求め、1ドル240円から1ドル120円へ歴史的なプラザ合意でございました。欧米へキャッチアップ、経済大国の実現した象徴的な瞬間であったと存じます。  

高山市議会 1997-09-09 09月09日-03号

当時貿易の不均衡や日本製品の脅威を感じたアメリカでは、1992年クリントン、ゴア政権の下で情報スーパーハイウエイ構想情報通信インフラ構想を打ち出し、2000年までに全米の学校、図書館、病院を結ぶために、財政、税制による支援や電話事業ケーブルテレビ事業相互参入などの規制緩和の見直しを行っています。

  • 1